
こどものつぶやき
こどものつぶやき
建国記念日・結婚記念日・・・似ているかも?
シール帳の2月11日「けんこくきねんび」を指さしてのひと言…

子
ねえ、けっこんきねんびって何?
テレビの影響? それも時代劇
最近の家族の会話の中で・・・

子
「この~ こさつな~!」

母
?!?何のことか……
よく言っていた言葉も内容から考えると
「この~こしゃくな~!」を言っている
ようでした。
親切な鬼!
豆まきの時、鬼の登場と退散の合図を
ドンドンと太鼓を鳴らしました。

子
先生、今日の鬼は来る時も、帰る時も
太鼓で教えてくれて、親切だね~
いつも言われているよ!
かわいい飾りのついた帽子を見て・・・

先生
かわいいね!

子
うん、ぼく、ママからいつも
かわいいって言われているよ💓
バレンタイン

子
先生、明日バレンタイン!

先生
だれに あげるの?

子
パパ~!
先生! だんないるの?

先生
うん いるよ。
子どももいるよ。

子
へぇー 名前は?
・・・・・・・・
事情聴取みたいに、色々と聞かれました!
卒園式が結婚式?
卒園式前日、自由遊びでの可愛いひと言

子
明日、お休みだよね!

先生
そうだね!明日なんでお休みかわかる?

子
明日は、大きい組さんの結婚式だから❣